Page Top

コーヒー豆知識About Coffee

コーヒー豆知識

コーヒーの淹れ方・飲み方

コーヒーの淹れ方・飲み方

おいしいコーヒーを淹れるには

1 コーヒーは挽きたての新鮮なものを使用します
2 新しい水を沸かします(沸騰点の少し前)
3 器具はいつでも清潔なものを使用してください
4 コーヒーと水の量は正確に計ります(1人前10gが標準です)
5 お湯を注ぐ際は、ていねいに真心こめて注ぎます(最初のむらしを忘れずに)
6 コーヒーの粉の粗さに合った時間でコーヒーをたてます
7 器具の大きさに合った人数分のコーヒーをたてます
8 たてたコーヒーは絶対に沸騰させないよう注意します
9 たてたコーヒーはできるだけ早く飲みます

※むらし
最初に少量のお湯をそそぎ、コーヒー粉をなじませることが、おいしいコーヒーをいれる大切なポイントです。このことをコーヒーを『むらす』といっています。

※器具を選びましょう
コーヒーの淹れ方は、大きくわけると二種類あります。
ろ過していれるドリップ式と、煮沸していれるボイルド式です。どちらも器具によって多少の味の違いがありますが、コーヒーの粉を煮出すボイルド式でいれたコーヒーは苦味・渋味が強くなります。

ペーパードリップのおいしい淹れ方

【基本】
お湯の温度は90℃から95℃が良いでしょう(沸騰してから30秒程度火から離した程度)。500円玉の大きさの円を細いお湯で描くように中心にだけ注ぎます(常に一定のリズム・スピードで安定した細いお湯で注ぎます)。

【手順】
1 ドリッパーとサーバーをお湯で温めておきます。

2 ペーパーをドリッパーに密着させるため、ペーパーの底部分を互い違いに折りセットします。

3 コーヒーと水の量を正確に計ります(1人前140ccに対し、コーヒー約10gが標準です)

4 粉の間の空気を抜き、お湯が均等に行き渡るようにするため、ドリッパーを揺すって粉の表面を平らにします。

5 少量のお湯を注ぎ、20秒〜30秒の間、粉全体を蒸らします。(ドリッパーの穴からポタポタ落ちる程度)
蒸らし時間が短いとあっさり、長いとコクの強いコーヒーになります。
ドリッパーから抽出液が線になって落ちると、蒸らす時のお湯が多く、コク・香りが少なくなります。また、ドリッパーから抽出液が落ちない場合も、蒸らすお湯が少なく、コク・香りが少なくなります。

6 お湯を注いでいき、膨らんでいくコーヒーとお湯の高さが均一になるまで注ぎます。コーヒーからガスがでてきて粉が膨らむと、蒸らしができている印ですが、膨らまないのは、お湯の温度や蒸らし時間、または、コーヒーが劣化しているなどが考えられます。

7 中心部分がくぼんでいき、お湯が落ちきる直前で次のお湯を注ぎます。
ペーパーの淵にコーヒーが残っているのは気にせず、淵のコーヒーの高さの手前まで注ぎます。
※この時、ペーパーの淵からお湯を注ぐのは間違いです。

8 サーバの目盛りを見ながら人数分の抽出ができたらドリッパーをはずします。
※ドリッパーの中に少しお湯が残っているぐらいがベストで、最後まで落としきらないようにしましょう。

素敵なコーヒータイムをお楽しみください。

 

ボイルド式

●サイフォン
蒸気の圧力を利用してコーヒーを抽出する方法です。丸型のフラスコから、沸騰したお湯が上昇し、上部のロートでコーヒー液となって、ネルのフィルターでろ過され再び、フラスコに落下します。

・炎をかげんすることで、好みの味が出せるようになります。
・ロートの中で浮きあがった粉をあまりかきまわさないことがコツです。
・お湯がほとんどロートに上がったら、適当に炎を小さくし、3分以内に味を加減します。

●パーコレーター
沸騰したお湯が柱の中を通って上に噴出し、上方の粉を入れたろ過器を通って下に落ち、循環して次第に濃いコーヒーになっています。

その他にも次のような方法がありますが「コーヒーは煮るものではない」という感覚から、一般の家庭ではあまり使われていないようです。
・水と粉を火にかけて煮出す方法。
・湯と粉を火にかけて煮出す方法。
・沸騰した湯に粉を入れて漬ける方法。
・沸騰寸前に火からおろして漬ける方法。
・粉を袋につつんで煮出す方法。

アイスコーヒーのおいしい入れ方

夏のコーヒータイムに欠かせないアイスコーヒーを、ご家庭で手軽に、そしておいしくいれるコツ。ひと味おいしくするポイントをご紹介しましょう。

【作り方】
1 ハイローストタイプの新しい豆を用意しましょう。
2 コーヒーの分量は1人前約10gです。
3 新鮮な水を沸騰させ、ホットコーヒーの約2倍の濃さをめやすに、濃い目のコーヒーをいれます。
4 グラスまたは容器に氷を入れ、その上にコーヒーを注いで急速に冷やせばできあがり。
5 できあがったコーヒーを冷ましてから、冷蔵庫などで冷やしておくと、いつでもおいしいアイスコーヒーが飲めます。2、3日でお飲みください。

|Point|
・アイスコーヒー独特の香ばしい苦味をひきだすため、普通のコーヒーよりやや深煎りのハイローストタイプを使用します。
・甘みは砂糖で加減します。純度の高いグラニュー糖を使うことがポイント。

コーヒーゼリーの作り方

【材料】
・ハイローストのコーヒー(70~80g)
・湯400~450cc、粉末ゼラチン12g
・水50cc、生クリーム、ガムシロップ(5人分)

【作り方】
1 ゼラチンを水にふり入れ4~5分おき膨張させておきます。
2 ハイローストのコーヒーを濃い目にたてます。
3 熱いコーヒーに溶かしたゼラチンを加えてよくかきまぜます。
4 3を裏ごしして大きめのボールに入れた冷水につけて冷やし、もう一度裏ごしして好みによりブランデーなどを加えます。
5 表面に浮いた泡などをていねいに取り除き、ガラスのグラスなどに注ぎ分けます。
6 冷蔵庫で30分~40分冷やして固めます。
7 ホイップした生クリームで飾りつけ、ガムシロップをそえてでき上りです。