京都キョーワズ珈琲 BRANCH松井山手店オープンのご案内
2018年12月14日(金) 京都キョーワズ珈琲 BRANCH松井山手店がオープン 2018年12月14日(金)、京都府南部にある京田辺市松井山手に新しくオープンする複合商業施設「BRANCH松井山手」(京都府京田辺市山手中央3-1)。この中にキョーワズ珈琲の直営店「京都キョーワ…続きを読む
2018年12月14日(金) 京都キョーワズ珈琲 BRANCH松井山手店がオープン 2018年12月14日(金)、京都府南部にある京田辺市松井山手に新しくオープンする複合商業施設「BRANCH松井山手」(京都府京田辺市山手中央3-1)。この中にキョーワズ珈琲の直営店「京都キョーワ…続きを読む
生産者支援 フレンドシップコーヒー 生産者が丹念に育てたコーヒー豆を、キョーワズ珈琲が真心を込めて焙煎し、よりおいしくお客様にご提供する。お客様がコーヒーにお支払い頂いた代価は、生産者のもとへ公平に還元する。キョーワズ珈琲では、そんなみんなをシアワセにする友好支援の輪、 「フレン…続きを読む
教育支援:ネパール 1998年にスタートしたニルマルポカリ村の教育支援に併せて 村の自立と安定を求めたプロジェクトに賛同しています。 「一杯のコーヒーがネパールの子供たちの笑顔に」 ヒマラヤの風が育み ― ネパールの教育を支えるコーヒー栽培 一刈吉房(キョーワズ珈琲株式会社 顧問…続きを読む
教育支援:タンザニア ルカニ村 2008年より取り組みを開始。 京都大学農学研究科・辻村教授が中心となりコーヒー産業復興をめざす タンザニア「ルカニ村・フェアトレードプロジェクト」に賛同しています。 「キリマンジャロ」を飲んでルカニ村に中学校を建設しよう 辻村英之(京都大学農学研…続きを読む
研究 最新の設備と熟練した技術の絶妙のコンビネーション。 私たちは機械まかせではない 誠実なものづくりにこだわり続けます。 入荷したコーヒー豆は、生豆の状態でチェックした後に、テストロースティング。 ロースト後の豆の色や最適のロースト度合い、水分量などを調べるためのさまざまなテス…続きを読む